Rayのドイツ音楽留学レポート【第41回】 ドイツの「休み」
2022年3月19日 こんにちは、Rayです。私はドイツで音楽の勉強をしている大学院生で、オーボエという楽器を専攻しています。 2月に秋冬学期が終わり、私たち学生は3月末まで大学の休み期間を過ごし...
2022年3月19日 こんにちは、Rayです。私はドイツで音楽の勉強をしている大学院生で、オーボエという楽器を専攻しています。 2月に秋冬学期が終わり、私たち学生は3月末まで大学の休み期間を過ごし...
2022年3月5日 こんにちは、Rayです。私はドイツで音楽の勉強をしている大学院生で、オーボエという楽器を専攻しています。 先月末から世界を巻き込む大変な出来事が続いています。不安を掻き立てられる悲...
2022年2月19日 こんにちは、Rayです。私はドイツで音楽の勉強をしている大学院生で、オーボエという楽器を専攻しています。 つい先日、私はドイツで初めて美容院に行ってきました。日本人の経営するお店...
2022年2月5日 こんにちは、Rayです。私はドイツで音楽の勉強をしている大学院生で、オーボエという楽器を専攻しています。 今回は、ドイツに来て少しずつ見えてきた、ドイツの音楽界についての私見をご紹...
2022年1月22日 こんにちは、Rayです。私はドイツで音楽の勉強をしている大学院生で、オーボエという楽器を専攻しています。 北ドイツの冬は日本の太平洋側気候の中で育った私にとってとても厳しく、寒く...
2022年1月8日 こんにちは、Rayです。私はドイツで音楽の勉強をしている大学院生で、オーボエという楽器を専攻しています。 新年を迎え、皆様はいかがお過ごしでしょうか。12月の間コンサートやその他の...