TriOrganic in 臨江閣2023

(ぐんま芸術文化創造事業補助金対象事業)
M’ Navi Station 音楽畑 ぐんまユニークベニュー・コンサートVol.2
特別な方に、特別な場所で、特別な体験を
TriOrganicワームホール〜前橋市3万5千年の歴史を音楽で紡ぐ

期日 2023年9月16 (土) 開場13:30 開演14:00
会場 臨江閣 別館 西洋間
℡: 027-231-5792  前橋市大手町三丁目15番
料金 全席 ¥5,000 → 特別料金¥2,500
出演者 フルート/鈴木舞 ファゴット/宮崎寿理 クラシックギター/宇高靖人
主催 M’ Navi Station 音楽畑
後援 上毛新聞社、前橋市教育委員会
協賛 ミヤケン

Concept
群馬県内の歴史的建物で新たな文化発信を行う「ぐんまユニークベニュー・コンサート」。第二弾に登場するのは、フルート・ファゴット。クラシックギターの有機三重奏“”。前橋の激動期を見つめてきた《臨江閣》を舞台に、前橋市3万5千年の歴史エピソードと、トリオーガニックの演奏とを、幾重にも織り重ねてお届けします。
《ワームホール》とは、遥か離れた場所へ一瞬で移動できる時空トンネルです。《TriOrganicワームホール》では、時間と空間が織り成すパラレルワールドを、音楽の翼に乗せて旅します。
・世界最古の楽譜と臨江閣との奇縁…?
・利根川と時代に翻弄された前橋城…?
・前橋市VS高崎市…?
・製糸産業とサン=サーンスの密な関係…?
ドラマチックなエピソードと西洋音楽との意外な繋がりを、激動の歴史の中心地《臨江閣》で体感しながら、前橋の魅力を再発見する120分間。これまであるようで無かった「前橋版歴史探訪コンサート」が今ここに!

曲目
【Ⅰ部】旧石器時代~前橋城の盛衰
●セイキロスの墓碑銘
●P.F.べデッカー/ファゴットと通奏低音のためのソナタ「ラ・モニカ」
●A.ヴィヴァルディ/フルート協奏曲 ト短調「夜」RV 439 作品10-2
●J.S.バッハ/カンタータ BWV180 《装いせよ、おお我が魂》より“元気を出しなさい、貴方の救い主が扉を叩く”

【Ⅱ部】明治維新~未来へ
●綿引浩太郎/BREAK THROUGH
●H.ヴィラ=ロボス/ ブラジル民謡組曲より ガヴォット・ショーロ
●H.ヴィラ=ロボス/ブラジル風バッハ第6番より
●C.サン=サーンス/白鳥
●C.ドビュッシー/美しき夕暮れ
●渡辺裕紀子/BLUE

◯ 入場券購入方法
1 M’ Navi Station 音楽畑 090-4849-2191(広沢) ※取り置き予約
2 オンラインチケット(クレジットカード決済)
3 煥乎堂1階プレイガイド 027-235-8111
4 出演者より

◯ アクセス
交通アクセス(車)関越自動車道 前橋ICより約10分
交通アクセス(公共)JR前橋駅からバス(日本中央バス前橋榛東線)で10分、「るなぱあく・臨江閣前」バス停にて下車、徒歩1分。
駐車場 隣接する前橋公園の駐車場をご利用ください。敷地内は駐車不可。
※お身体が不自由な方は、事前にお問い合わせください。

Profile
鈴木 舞(すずき まい):フルート
群馬県立前橋女子高等学校を経て、日本大学藝術学部音楽学科弦管打楽器コースを⾸席で卒業。優等賞、学部⻑賞を受賞。同大学院修了。日本フルートコンヴェンションコンクール 2007・アンサンブル部門第1位。フルートアンサンブル・トリプティークとして2枚のCDアルバ厶をリリース。フルート・ファゴット・クラシックギターによる室内楽TriOrganic運営メンバー。現在、多彩な演奏活動を展開する傍ら、特別支援学級における音楽教育にも携わっている。

宮崎寿理(みやざき じゅり):ファゴット
北海道教育大学教育学部札幌校卒業、東京藝術大学別科修了。99年日本クラシック音楽コンクール第3位。現在、藝大フィルハーモニア管弦楽団、横浜シンフォニエッタ、シアター オーケストラ トーキョーのファゴット奏者を務める傍ら、日本各地のオーケストラに客演。音楽祭出演、室内楽、スタジオ録音、後進や愛好家の指導等の分野でも活躍している。フルート・ファゴット・クラシックギターによる室内楽TriOrganic運営メンバー。

宇高靖人(うだか やすひと):クラシックギター
桐朋学園大学短期大学部ギター科卒業。第16回日本ギター重奏コンクール優勝。ギターデュオ「いちむじん」として2010年NHK大河ドラマ「龍馬伝」エンディング曲を担当するなど12年間活動した。作曲活動においては、アジア開催初となるラグビーWC2019VP音楽をはじめ、高知龍馬空港テーマ曲などを担当。現在は、ギター名曲を主としたソロ活動を展開する他、フルートとのデュオ「アルボル」、フルート×ギター×語り〜音とお話のユニット「おとばな」のリーダーとしても活動中。宇高音楽教室主宰。桐朋教育研究所桐朋講座ギター講師。桐朋学園芸術短期大学非常勤講師。

臨江閣
臨江閣は近代和風の木造建築で、全体は本館・別館・茶室から成る、国指定の重要文化財です。本館は明治17年9月、当時の群馬県令・楫取素彦(かとり もとひこ)や市内の有志らの協力と募金により迎賓館として建てられました。また茶室はわびに徹した草庵茶室で、京都の宮大工今井源兵衛によって明治17年11月に完成しました。別館は明治43年一府十四県連合共進会の貴賓館として建てられた書院風建築です。